ワクチン接種|練馬区の訪問診療(在宅医療)は城北さくらクリニックまで|練馬区を中心に幅広く対応

お電話でのご相談・お問い合わせ03-5912-0203

資料請求
お問い合わせ
お電話でのご相談
お問い合わせ

ワクチン接種VACCINE

訪問診療で
ワクチン接種を
受けられます

当院では、訪問診療によるワクチン接種を行っています。通院が難しい患者様に向けて、ご自宅や施設で予防接種を受けていただけるサービスです。
ワクチン接種は、インフルエンザや新型コロナウイルス感染症などの感染症を予防するとともに、重症化のリスクを軽減するために行います。ご希望の方は、当院までご連絡ください。

訪問診療での
ワクチン接種の
対象者

  • 認知症や寝たきりで通院することが難しい方

  • ご自宅での終末期医療・緩和ケアを希望される方

  • 退院後、ご自宅や施設での療養を希望される方

  • ご自宅や施設での医療処置が必要な方

  • パーキンソン病やALSなどの難病を抱えている方

原則、患者様がお一人で通院できない状態やできない環境の方であれば、年齢に関係なく訪問診療の利用は可能です。
ご自宅や施設からの通院が難しい中でワクチン接種の往診を受けたいという場合は、まずはご相談ください。

訪問診療で
対応可能な
ワクチン

当院の訪問診療では、以下のワクチン接種に対応しています。ご自宅や施設でワクチン接種を受けていただけます。

  • 肺炎球菌ワクチン

  • インフルエンザワクチン

  • 帯状疱疹ワクチン

  • 新型コロナウイルスワクチン など

訪問診療での
ワクチン接種の流れ

訪問診療でワクチン接種をご希望の方は、訪問できる範囲や症状、対応できるワクチンなどがございますので、必ず事前にご相談をお願いいたします。

ご相談

まずはお電話かお問い合わせフォームよりご相談ください。
ご家族、病院関係者、ケアマネージャー、訪問看護ステーションの方など、どなたでもご相談いただけます。通院中の医療機関との調整や引き継ぎもしっかりと行ってまいります。

医療機関・介護事業者の方々との連携について

事前訪問

当院の相談員がおうかがいし、訪問診療の内容や費用について丁寧にご説明します。ご病状やご要望などをお聞きした上で、療養方針についてご提案します。

訪問診療でワクチン接種

日程を調整して、医師・看護師がご自宅や施設におうかがいします。問診後にワクチン接種を行い、その後も療養方針に合わせて往診いたします。
ご家族様もご同席いただけます。患者様のお身体の状態など、気になることがありましたらいつでもご相談ください。

訪問診療の費用

医師が月2回訪問する場合の一般的な1ヶ月あたりの費用概算です。
以下の費用のほかに、接種するワクチンの内容によって費用がかかります。
※保険の種類や自己負担割合によって変わってきます。
※事前の面談の際に、およその月額をご説明いたします。
※交通費はいただいておりません。

対象 負担
割合
標準
負担額
自己負担上限額(所得により)
70歳
以上
の方
1割 約6,510円 約8,000円
(限度額適用・標準負担額減額認定証提示)約18,000円
2割 約13,020円 約8,000円
(限度額適用・標準負担額減額認定証提示)約18,000円
3割 約19,530円 約80,000円
(限度額適用認定証提示)約170,000円
(限度額適用認定証提示)約260,000円
上記
以外
3割 約19,530円 所得による(限度額適用認定証提示)

通院が困難な方こそ
予防ための
ワクチン接種を

あらかじめワクチンを接種することで、感染症の予防や、感染してしまった際の重症化を防ぐ効果が期待できます。
当院では、在宅医療のご不安を少しでも和らげるために、コールセンターを通じていつでもご相談いただける環境を整えています。夜間の場合はまず当直医師が対応しますが、翌日には担当医師より、お電話にてその後の経過や往診の必要性などをおうかがいします。
そのほか、患者様のご要望にきめ細やかにお応えします。訪問診療のお悩みは城北さくらクリニックにご相談ください。

よくある質問

まずはお電話で
ご相談ください

「訪問診療の件」とお電話ください

地域医療連携室:
03-5912-0204